|
EUの結成以来、ヨーロッパ各国間で歯学教育に関しての論点は以下の2点でした。
1)国境を越えた歯科医師の個人的移動を認めること
2)各国間の教育格差を認識すること
ヨーロッパ諸国にはやがて貨幣も共通化し益々国家間の障壁が無くなっていく将来が予測されるために歯科医師の人的交流がこれから益々頻繁に起ることが予期されています。そのため、歯学教育の共通した基準を作成し、各国間の歯科医師の能力を同一化させていこうという基本方針があるようです。
しかしながら、現状では強制力をもった指導を行うことが困難であるために、他国の歯学教育の現状を各国が閲覧できる状態にして各国の自己評価に基づく改善を期待しています。
参考資料: John Scott. Editorial. Convergence in dental education: The DENTED project.
European Journal of Dental Education 3: 1-2, 1999. |
|
|